ものだねっと

■衝撃により作業>>>>ゲームと化した。 ■FGO:ネロちゃまは万病に効くどころの話じゃなかった。

情報商材にうんざりするとき

どうも、ものだねです。
ここ1年くらい、情報商材を目にする機会(広告含め)がぐっと増えてる気がします。
 
Twitter>Togetter>>>>検索でたまたま迷い込んだサイト
 
このくらいの頻度だと思います。
ツイッターはまあ、個人が広告を気軽に出せる仕様もあるのでね。
それのせいだと思うのですが。

 

 
検索でたまたま迷い込むと、地雷を踏んだような、
なんともいえない気分になります。
下にスクロールするにしたがって、なんとなく察しつつ、
ただし情報を目当てに来たので最後まで追うしかない。
そしてお決まりの文句が見えてため息が出る。と。
 
これ、詐欺広告(例としてポケモンGOが注意喚起したもの)に似てるというかなんというか。
こんなことを言ってる時点でぼくも情報弱者ですけどねえ。
 
サンプルとして、情報商材の定期メールは未読で別フォルダに投げ続けている現状です。
 
 
自分も騙されかけておいてなんですけどねー。
あいつら変に名言とか作り上げるし、本当なんなんでしょうねー。
 
仕組みとしては、
 
1)餌を置いて興味を引き
2)相手に自分を信用させ
3)更に甘い蜜をもって心酔させる
 
そんな感じだったかと。
カルト的手法らしいし、更に人間自分の信じたいものを信じるので
こういうものを書いても本当に届かせたい相手には届かないのですよねえ。
まさに情報弱者情報弱者を喰らう地獄絵図。
マルチ商法に似たものを感じますね。
 
 
まあ、この話はただの愚痴ですよ。
まとまって吐けるのがこのブログくらいですから。
 
どうでもいいですが、ぼくの信条は
「すべての事柄はすべてに応用できる、できないのは気づかないから」
です。
真理だと思ってます。
心がけてもなかなかうまくいかないですがね。
 
 
 
ノシ