ものだねっと

■衝撃により作業>>>>ゲームと化した。 ■FGO:ネロちゃまは万病に効くどころの話じゃなかった。

ゲームいろいろ-Fate

ドラコーでポッキーゲーム

どうも、ものだねです。落書きしたくなったので軽く描きました。

サムレムセイバーが可愛い

どうも、ものだねです。セイバーが可愛かったので描きました。

なぜドラコーの目は赤いのか(ドラコーはネロオルタか?)

どうも、ものだねです。久しぶりにドラコーの解釈の話を出します。発端はドラコーはネロオルタなのか?という話ですが、ぼくはオルタではないと思っています。

ドラコーと聖杯

どうも、ものだねです。息抜きに描きました。

【漫画】ドラコーとフィギュア

どうも、ものだねです。先月サバフェスやってた時に思いついたネタなので1ヶ月遅れて遅筆つれぇ…ってなってます。

最近のFGO

どうも、ものだねです。明日には妖精國なサバフェスですね。 最近のガチャ報告とか何やらとか。あと200階まで登ったあれとかも感想書いてなかったですね。 ミスティックアイズシンフォニー ガチャ報告 最近の周回事情 祝・120到達! その他

【漫画】ドラコーと新たなビースト

どうも、ものだねです。とりあえず思いついたネタを消化するスタイル。

ネロちゃまたちの休憩適性の話

どうも、ものだねです。塔イベこういうのは楽しいけど鯖が相手なせいで編成が面倒ですね。推しのゴルゴン三姉妹がメインなので総括も書きたいんですが、ひとまず置いといてネロちゃまの話をします。

最近のFGO(ペーパームーン・フリクエとか)

どうも、ものだねです。とりあえずペーパームーン辺りの感想とかなんか書いときますかね。 最近のフリクエ事情 ペーパームーンのふせったー 次の舞台にビースト?

【漫画】ドラコーと玉藻とキャット

どうも、ものだねです。漫画描いてはいるんですけど、思うように進まずとりあえず1Pネタから先に描き上げた次第。 元々思いついてたネタにペーパームーンのネタを少し足したものです。ほぼペーパームーンネタないですけど。

Lの瘴気、Rの残り香

どうも、ものだねです。備忘録更新しないと言った手前というか、そもそも役割は果たしたので更新する意味ないというか。 つまりここから先のビーストⅥ考察は単なるプロトを待ち望む1ファンとしてのものなので、ネロちゃまが好きな自分とは分けていこうという…

【漫画】リリムハーロットのラスト解釈

どうも、ものだねです。解釈のファイナルアンサー多分出たので、イベント終わる前に描きたくて急いで仕上げました。 内容的にはドラコー絆5の内容を含みます。

【漫画】ネロとドラコー

どうも、ものだねです。最近、というかドラちゃまが実装されてからというもの、ネロドラ(というかネロとドラコーの絡み)にハマってしまい供給が欲しいあまりついに自分で描き始めるに至りました。 なんでや。 二次創作に復帰するインパクトをもたらしたネ…

追いネロちゃま

どうも、ものだねです。感動の興奮が過ぎ去り、日々ドラコーちゃまの凛々しさと甘えっぷりのギャップに悶え苦しんでいるわけですけれども。 そんなところにネロちゃまPU&強化が到来しました。

今、星の隣でドラコーちゃまは生きている(アケゴコラボ7日目感想)

どうも、ものだねです。最高の物語でした。Twitterの方では荒ぶって自分と解釈バトルを繰り広げてましたが、どうにか咀嚼して落ち着いて感想の方が書けるようになったので書いていこうと思います。 1日目感想 2日目感想 3日目感想 4日目感想 5日目感想 6日目…

アケゴコラボ6日目感想

どうも、ものだねです。ウワアァァァァァァァァラスアン要素が怒涛のように押し寄せてくるよぉぉぉぉぉと悲鳴を上げましたが、皆さんはどうでしたか? (朝起きて考え変わったりしたので追記もしました) 1日目感想 2日目感想 3日目感想 4日目感想 5日目感想 ラスアン要…

アケゴコラボ5日目感想

どうも、ものだねです。のんびり時間とれないので考察はあまりまとまってませんが、それでもいいからまとめます。 初見で思ったことをまとめると後から初見の感想を摂取できてお得ですね。明日以降も余裕がないのでなるべく夜のうちにまとめようと思います。…

アケゴコラボ4日目感想…というか考察

どうも、ものだねです。引き続きツイ補完です。考察が捗ります。 1日目感想 2日目感想 3日目感想 5章(3層)までのラスアン要素について これって乙女コースター? 結局4章はラスアンにおける4層なのか5層なのか その他感想

アケゴコラボ3日目感想

どうも、ものだねです。今回も2日目に引き続き、ツイの補完的にまとめていきます。 1日目感想 2日目感想

アケゴコラボ2日目感想

どうも、ものだねです。ぼくは相変わらずトチ狂っておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

星が落ちてきたドラコーちゃま感想(アケゴコラボ1日目)

どうも、ものだねです。昨日からひとしきり騒いだ自分のツイまとめです。

ちゃま好きによる潜入レポート(?)動画のレポート

どうも、ものだねです。狂喜乱舞!なんとネロちゃまご本人によるレポートということで模範的ローマ市民(※アイドルイベのあれ)であるぼくから感謝を込めてレポートさせていただきます。 まだ動画をチェックしていない人はこちらをご覧ください! youtu.be

リリムハーロットと富の杯

(後日自分でプレイするという前提でネタバレ見てきました。まだ追い付いてないので4月に入ったらまたちまちま進めます。)

ドラコーちゃまについて

長い間待っていました。

ハロウィン・ライジング考察

どうも、ものだねです。久しぶりのビーストⅥネタと聞いて急いでクリアしました。情報を整理しているうちにイベント期間が終わりましたが。14ちゃんが楽しくてFGOに精が出ないのが近況とだけ。でも、考察は楽しいので引き続きやっていきますよ。 そもそもこの…

FGO第2部考察

どうも、ものだねです。ビーストⅥばっかり考察してるので専門外ですが、せっかくその気になったので、ここ数日の考察をまとめました。 当然ながら現時点、2部5章ラストまでのネタバレを全般的に含みます。

ビーストⅥカウンターアルテラ説という妄想

どうも、ものだねです。Switch版エクステラを買ったら開幕早々にパンモロの衝撃を受けました。ネロちゃまのパンツは赤…。 そんなことはどうでもよくてですね。カウンターアルテラ説はふんわり考えてる程度なんですが、そうだったらエクステラと対になってて…

人類の獣性を担うローマ(オリュンポス考察)

どうも、ものだねです。ローマに関する考察として、どうとでも言えるうちに書いておきます。 とりあえず、ふっと思い浮かんだ乱暴な考察を読み返すうちにありなのではないかと思ったのがきっかけです。いつものように結論ありきで正しそうな要素を集めただけ…

今年のFGOコラボがレクイエムだった件

どうも、ものだねです。驚きましたね、プロトを期待してたらまさかのレクイエム!モミちゃん実装に期待が高まります。 既にTwitterでも言ったのですが、ぼくはモミちゃん推しです。1巻しか出てないのにレクイエムをコラボ題材にして大丈夫なんですかね?モミ…

カプさばクリアしました。

どうも、ものだねです。hollowのオマケで途中までしか遊ぶことのなかったカプさばでしたが、クリアまでたどり着きました。バランスの塩梅も良く、これマジでオマケ扱いだったのかと思うほどです。普通に楽しめるので半額のうちに買うべし。Androidでもドライ…