ものだねっと

■衝撃により作業>>>>ゲームと化した。 ■FGO:ネロちゃまは万病に効くどころの話じゃなかった。

花札始めました(ホロウDL版買いました)

どうも、ものだねです。
hollow ataraxiaは以前にパケ版を購入したのですが、
「プロト勢のストーリーがある!」「EXTRAトリオのストーリーがある!」
という魅力につられていつかDL版を買おう!と思いましてですね。
 
1年近く前にパケ版を売り、DL版を先日ようやく買いました。

 

なぜこんな時間がかかったのか、
金銭的な余裕がなかったりとかまあ色々とあるのですが。
 
 
好きな時にライダーさんのストーリーを見返せないという歯がゆい思いもしましたし、
売らなかったとしても余裕があったらカプさばやろうかなーとか思いつつ
やらなかっただろうなーとも思います。
 
とにかく今花札ができるようになったことが重要です。
ホロウ買うならDL版を買いましょう!!
vitaも生産終了が決まっているので、本体を持っていなければお早めに!
 
 
で、超時空トラぶる花札大作戦の方にですね、
お目当てのストーリーが収録されているわけですよ。
 
始めたらzero勢6組がドーンと勢揃いで、
お目当てだったプロトやらEXTRAやらはなんと隠し!!
ああ、何ということでしょう。
 
ぼくもこの間のアニメのネット放送やら、
漫画無料配信やらで一応はzeroを知っているわけですが
話は好きだなと思ってもキャラには感情移入していないわけでして、
ちょっとテンション下がりました。
 
好きなキャラが隠しは悲しい…(ポロロン
調べたら2012年、EXTRAが出た後辺りですものね…メインでないのは当然かしら。
 
とりあえず出してクリアできるまで頑張ろうと思います。
 
 
現状クリアしたチームは「優雅なる愉悦倶楽部」「卑劣必勝ハズバンド」です。
 
「優雅なる愉悦倶楽部」は言峰が扱いやすいですね。3文ダメージなら即使うレベル。
逆にアーチャーはチキン肌なぼくには合わず。
敵で出た時にはボーナスタイムですよね。言峰を警戒せずに済むので。
 
「卑劣必勝ハズバンド」は両方とも扱いやすかったです。
「月見酒」や「三光」辺りが狙い目だったのもあって、
キリツグを結構な頻度で使ったと思います。
セイバーは逆転の目が狙えるので最初に大ダメージをもらった時は即使用。
それでも運がなければ続いて大ダメージを受けて…となってしまうわけですが。
 
なかなかそれぞれに特色があっておもしろいなーと思います。
 
 
以下はぼくの遊び方の更新状態。
 
1) とりあえず役が作れる札をなんとなーく覚えて優先的に取る。
2) 役ができたらすぐ上がる。
3) 宝具も状況に応じて使う。
4) 黄色い枠と青い枠の違いに気づく。
5) 「猪鹿蝶」「月見酒」「花見酒」辺りを意識し始める。
6) 1文だと「こいこい」するようになる。
7) 同時に最後まで札をめくった時に得点があろうが、上がらなければ引き分けと知る。
6) 月もなんとなく理解できるようになったので、場を見ながら後でも取れるものは後回し。
 
こんな感じです。
これでも運次第な感じがします。
でも楽しいですね。
 
早く敵じゃないネロちゃまやプロトギルに会いたいなあ…。
 
 
 
ノシ