ものだねっと

■衝撃により作業>>>>ゲームと化した。 ■FGO:ネロちゃまは万病に効くどころの話じゃなかった。

アケゴコラボ3日目感想

どうも、ものだねです。
今回も2日目に引き続き、ツイの補完的にまとめていきます。

やったぜ

🎉解致🎉

 

というのは置いといて、
前回のあらすじ

 

SG来るの!?というところで終わりましたね。
2日目で触れてないって?HAHAHA

 

SGとはまあCCCコラボでも出たワードなんですが、
シークレットガーデン、乙女の秘密ですね。

ギルギルマンのSG開陳条件がめんどくさくて
ちょっとCCCの攻略止まってたりもします。ガシャンガシャン

 

で、SGってどこだったの?と思いました。
はっきりと言及されてるわけじゃないですからね、今回。

おそらくは冒頭のスクショ、星に焦がれたところかなと。

 

CCCだと五停心観を用いていましたが、
EXTELLAだとそもそもなかったり(でもアルテラにSGは設定されてる)

まあEXTELLAのように和やかなコミュニケーションの中で開示されるはずもなく…。
強引に開示されていく流れに感じます。

 

その強引さに魔獣赫が関わっているのが謎を呼びますね。

 

ポジション的には

  • ギル=シンジ(無気力)
  • モレー=ダン卿(騎士道の喪失)

なのは間違いないと思うんですが、
魔獣赫にもこれが適用されてたりしないか?
となんとなく思うんですよね。
ルクスリアがボイコットして、イラが手段を選ばなくなった…って感じの。

 

こういう側面(ある種の矜持)を失えば、あのようになるという。

 

それだと3層(5章)のありす怪物化(自己の喪失)が
どのように表現されるのか…と考えた末に
想像力の限界を感じてしまったわけですが。

 

さて、展開に対する思考はここまでにして、
3日目に対する感想を書いていきましょうか!

 

感想

昨日開き直りが足りてないって言ってたら開き直った。

 

最初は看取ってほしいからかなって思ったけど、
最短距離を走りたいドラコーちゃまからすると、
フロアガーディアンをサクッと叩きのめす機会を奪われた形になるのかな。
でも真面目にやれって言われたから向き合わなきゃいけないし。

 

ドラコーちゃまの芸術に対するスタンス。
芸術は余分だから好まないが、それでも琴線はある…という感じかな。

 

ちょっと脱線して1日目の話に戻ると、

EXTELLAのあのシーンは未だに印象に残っていますね。
それを元に与太考察したりもしましたし。

 

これが音痴を実際に聞くものと聞けないものの差か…。
まあザビでもリサイタルは全力阻止に走るからね、仕方ないね。

…うん。

 

ロストベルトを胸の内に留めるような、そんな印象を感じる。
あくまで人類悪だから相対してるだけで、
まだビーストⅥそのもののなりを測る段階かな。

 

 

その他

  • ザビ関連のツイートを漁ってたら見つけたザビネロ論評
    (おそらくドラマCD視聴した時のもの)

  • ラスアンの頃の論評

 

  • 4層とジャックちゃんが結びつかない

記憶があった頃の狐の語るおはなしの感想は下からどうぞ。

monodanet.hatenablog.com

キャス狐によると4層は「電脳羅生門
リンによると「未明の第4階層」

 

そもそも4回戦はEXTRAでも分岐の都合で
ザビにとって成長要素が少ない特殊な対戦という。